Jogos プロモーションリソース契約
発効日:2025 年 6 月 3 日
Jogos のプロモーション及び関連サービスのご利用を心より歓迎いたします!
Jogos(広州ピクセルインタラクティブエンターテイメントゲーム有限公司)のプロモーションリソース及び関連サービスを利用するには、本契約(「Jogos プロモーションリソース契約」)をはじめとする関連契約・ルールをご確認いただく必要があります。特に責任制限又は免責条項、並びに特定のプ romo ーションサービスの個別契約・ルールについて、十分にご理解いただくようお願いいたします。責任制限又は免責条項については、太字等で重点的にご注意を促す場合があります。
本契約及び関連契約・ルールのすべての条項に同意されない限り、本サービスを利用する権利はありません。Jogos プロモーションプラットフォームで「同意」又は「確認」(表示文言はプラットフォームの最終表示に準じます)を選択されるか、本サービスをいかなる形でも利用された場合、本契約及び関連契約・ルールに同意したものとみなされます。
本契約に違反する行為が発生した場合、Jogos は違反の状況に基づき、事前通知なくサービスの制限・一時停止・終了等の措置を講じる権利を有し、関連責任を追及することができます。これについてご理解いただくものとします。
1、定義
特に別途定めのない限り、本契約における用語は以下の意味を有します。
1.1 Jogos プロモーションプラットフォーム
Jogos 又はその関連会社が自主的に開発・運営する効果広告プラットフォームを指し、クライアントに対して流量調達、マーケティングプロモーション、費用統計、データ照会、素材管理等のプロモーションリソースを提供します。クライアントは Jogos プラットフォームのルールに従い、Jogos のプロモーションリソースを通じてプロモーション素材を指定の表示位置に掲載することができます。Jogos プロモーションプラットフォームを通じて提供されるプロモーションリソースを総称して「Jogos プロモーションリソース」といいます。
1.2 クライアント
Jogos プ romo ーションプラットフォームを通じて、Jogos 指定の表示位置で製品・サービスを宣伝・プロモーションする主体を指し、本契約においては特に「あなた」を指します。
1.3 トラフィック供給元(流量供給方)
プロモーション素材の表示ページ・位置を提供するウェブサイト・アプリ等のメディア運営者及び関連プロモーションリソース提供者を指し、Jogos、Jogos 関連会社、Jogos パートナー等を含みます(略称「流量方」)。
1.4 メディア
トラフィック供給元が運営する、プロモーション素材の表示ページ・位置を提供するウェブサイト・アプリ等を指し、Jogos 又はその関連会社が運営する製品、その他 Jogos パートナーが運営するウェブサイト・アプリ等を含みます。
1.5 プロモーション素材
クライアントが提供する製品・サービスの宣伝用コンテンツを指し、画像、テキスト、動画、Flash 等を含みます。ランディングページ自体もプロモーション素材に含まれます。
1.6 ランディングページ
プロモーション素材がリンクする先のページを指し、すなわちユーザーがプロモーション素材をクリックした後に遷移するページ又はリダイレクト先のページです。
1.7 プロモーション対象
プロモーション素材が直接又は間接的に宣伝する製品・サービス等を指し、直接リンクするゲーム・アプリ、ランディングページを経由してリダイレクトするゲーム・アプリ等を含みます。
1.8 プロモーションリソース
「プラットフォームが提供する付加価値サービス」として位置付けられ、プロモーションリソースの交換は「ポイント消費行為」に該当します。人気時間帯においては、入札による割当てを通じてプロモーションリソース交換記録が「サービス履行証憑」となりますが、独立した取引証憑ではありません。
1.9 プロモーションリソース費用
クライアントが Jogos プロモーションリソースを使用する際に発生する費用を指します。計算方式には、CPA(実績課金:ユーザーが開発者が設定した有効な転換行為(登録、入金、アイテム購入等)を完了した場合に課金。課金額は事前に合意した 1 回あたりの転換コスト)、CPC(クリック課金:ユーザーがプロモーション素材をクリックしてランディングページに正常に遷移した場合に課金。課金額は 1 回クリックあたりの価格)、CPM(千回表示課金:プロモーション素材の表示が 1 千回に達するごとに課金。課金額は千回表示あたりの価格)、CPT(日次固定課金:開発者がプラットフォームと合意した 1 日あたりの固定価格で課金。実際のクリック数・転換数・表示数に関わらず)等が含まれます。
1.10 開発者プロモーションリソース消費記録
開発者が開発者プラットフォームでプラットフォームポイントを使用してプロモーションリソースを交換した際に、システムが自動生成する記録を指します。交換日時、リソース種類、消費ポイント数、関連するゲーム・アプリ情報、プロモーションリソースのスケジュール等が詳細に記載され、開発者のプロモーションリソース使用状況及びプラットフォームとの費用精算の重要な根拠となります。
1.11 プラットフォーム内ポイント循環システム
Jogos プラットフォームを中心とし、プレイヤー、開発者、プラットフォーム事業者の 3 つの主要役割を含み、プラットフォームポイント(GD)を価値伝達媒体として、各主体間の価値創造・伝達・分配を閉じた経済体系で実現するシステムです。
- 1.11.1 プレイヤー:プラットフォーム内の指定ゲームイベントへの参加、プラットフォーム/開発者が発行するタスクの完了等を通じて、プラットフォームポイント(GD)を獲得できます。
- 1.11.2 開発者:ポイントを使用して検索順位、推薦枠等のプロモーションリソースを交換できます。具体的な交換レート及び有効期間はプラットフォームの公告を参照してください。
- 1.11.3 プラットフォーム事業者:プロモーションリソース、技術サポート、運営サ ervice を提供し、ポイント流通とリソース分配の管理を通じてプラットフォームエコシステムの持続可能な発展を図ります。ポイント流通は「消費不可逆」の原則に従い、プラットフォームは市場需要に基づきポイント価格を調整する権利を有しますが、調整前には 30 日以上、站内メッセージ、電子メール等を通じてユーザーに通知します。
1.12 プラットフォームポイント(GD)
プラットフォーム内でのみ流通するポイントであり、現金化はできません。その使用は本契約及び《Jogos 仮想商品使用ルール》によって制約されます。
1.13 Jogos プラットフォームルール
クライアントが Jogos プロモーションリソースを使用する際に遵守すべき関連ルールを指し、参入ルール、広告審査基準、違反処罰基準等のルール、並びに将来追加される Jogos プロモーション関連の契約・ルール・基準等を含みます。関連内容はウェブサイト公告、書面、通知、FAQ 等の形で提示される場合があり、クライアントはこれらを遵守する必要があります。
1.14 法令
中華人民共和国(香港・マカオ・台湾地区を含む)、クライアント所在地、及びプロモーション素材の実際の配信又は表示先の国・地域の関連法律、法規、部門規章、業界基準等を指します。
2、サービスルール
2.1
Jogos プラットフォームルールは、自社の運営計画や法令の要請等に基づき、随時単独で調整・改正することができます。これには、トラフィック供給元の運営戦略に基づく主体参入種類(自然人、法人等)の設定・調整、プロモーション素材のデザイン基準、審査ルール、業界参入カテゴリー、資格審査範囲等が含まれます。
- 2.1.1 Jogos は、電話、SMS、電子メール、自助システム、站内メッセージ、ウェブサイト公告等の 1 つ又は複数の方法を通じて、Jogos プラットフォームルールをクライアントに通知する権利を有します。クライアントは関連内容を適時確認する必要があります。
- 2.1.2 調整・改正後の Jogos プラットフォームルールは、通知で定める発効日から発効します。クライアントはこれを遵守する必要があります。プラットフォームルールの調整により、参入基準やプロモーション基準等が変更される場合がありますが、旧基準を理由に Jogos にサービス提供を要請することはできません。
- 2.1.3 クライアントが上記の調整・改正に同意しない場合は、直ちに Jogos プロモーションリソースの使用を停止し、書面で Jogos に本契約の終了を通知する必要があります。その後も Jogos プロモーションリソースを使用する場合は、調整後の Jogos プラットフォームルールに同意したものとみなされます。
2.2
クライアントは本契約に同意し、Jogos プロモーションプラットフォームの使用申請を行うことを確認します。Jogos は、クライアントがプラットフォームを使用した後のアクセス数、販売量等について、いかなる保証も行いません。
2.3
クライアントは、以下の証明書類を法に基づき Jogos に提供し、その真実性、合法性、完全性、有効性及び他人の合法的権益を侵害しないことを保証する必要があります。
- 2.3.1 メールアドレス、電話番号、住所等の完全で合法かつ有効な連絡先。
- 2.3.2 製品品質検査証明、授権書、プロモーション審査表等の必要な証明書類。
上記の情報に変更が生じた場合は、変更日から 3 営業日以内に、書面で Jogos に通知するか、Jogos プラットフォームルールに従い変更を行う必要があります。
2.4
Jogos プロモーションプラットフォームは多様な製品・サービスを含むため、クライアントは選択した具体的な製品・サービスに応じて、異なる Jogos プロモーションプラットフォームアカウントを登録し、特定の製品・サービスのサービスルール・契約を遵守する必要があります。いかなるチャネルから Jogos プロモーションリソースを使用する場合でも、Jogos プラットフォームルールを遵守する必要があります。
2.5
クライアントは自己の Jogos プロモーションプラットフォームアカウントを直接管理することも、法に基づきサービスプロバイダー/代理店等の第三者に管理を委託することもできます。第三者に管理を委託する場合は、クライアント自身が第三者との委託関係を評価・確立する必要があります。Jogos プロモーションプラットフォームでは、クライアントとサービスプロバイダー/代理店との関連チャネルが提供される場合があり、クライアントは Jogos プラットフォームルールに従い、関連の確立・管理・解除を行う必要があります。クライアントと委託先の第三者との間の紛争は、双方で協議して解決するものとし、Jogos には関与しません。
クライアントの Jogos プロモーションプラットフォームアカウントを通じて行われる一切の操作は、クライアント自身の操作とみなされ、全ての責任をクライアントが負います。アカウントの不正使用を発見した場合は、直ちに書面で Jogos に通知する必要があります。
2.6
トラフィック供給元は、自社の運営計画やユーザー体験等を考慮し、異なるメディアに対して異なる広告配信ルール(主体参入種類、プロモーション素材デザイン基準、審査ルール、業界参入カテゴリー、資资格審査範囲等)を設定する場合があり、クライアントが申請するプロモーション素材をこれに基づき選別します。クライアントは選択したメディアのルールを遵守し、トラフィック供給元がプロモーション素材の事前選別を行う権利を承認する必要があります。
2.7
アメリカ大陸のトラフィック供給元は、プロモーション素材が現地の文化基準(例:ブラジルでは人種差別的内容の配信が禁止)に適合することを要求する場合があります。クライアントはターゲット市場のルールを事前に確認する必要があります。
2.8
クライアントは、Jogos プロモーションリソースを使用する際に法令を遵守し、以下の行為を行ってはならず、またこれらの行為を支援してはならずません。
(1) 憲法で定められた基本原則に反する行為。
(2) 配信表示先の国家安全を害し、秘密を漏洩し、政権を転覆し、統一を破壊する行為。
(3) 国家の名誉と利益を損なう行為。
(4) 「国家級」「最高級」「最良」等の表現を使用する行為。
(5) 民族間の憎悪や差別を扇動し、民族団結を破壊する行為。
(6) 宗教政策を破壊し、邪教や封建的迷信を宣伝する行為。
(7) 噂を流し、社会の安定を阻害し、社会的公共利益を損なう行為。
(8) 社会的公共秩序を阻害し、又は社会的良風美俗に反する行為。
(9) 猥褻、色情、赌博、暴力、殺害、恐怖、嫌がらせ、下品な内容を流布し、又は犯罪を教唆する行為。
(10) 未成年者や障害者の心身の健康を損なする行為。
(11) 他の事業者の商品やサービスを貶め、他人を侮辱又は誹謗し、他人の合法的権益を侵害する行為。
(12) 他人の知的財産権、営業秘密等の合法的権利を侵害する行為。
(13) 事実を虚構し、真相を隠蔽して他人を誤解・欺瞞する行為。
(14) 博彩、赌博ゲーム、「私服」「外掛」等の違法なインターネット活動を行う行為。
(15) その他公序良俗に反し、又は法令で禁止されている行為。
3、クライアントの権利と義務
3.1
クライアントは、法令に適合した主体であることを保証し、必要な営業資格を取得しており、本契約の締結及び履行を行う権利を有します。提出するすべての資料は真実、合法、有効であり、プロモーションリソース費用の支払いには合法的な経路で取得したプラットフォームポイントを使用します。虚偽取引、マネーロンダリング等の違法な経路で取得又は使用したポイントによるプロモーションリソース交換は禁止されます。
3.2
クライアントは、自身のニーズに基づき、素材サイズ、プロモーションロジック、入札価格の選択、プロモーションデータ・統計データの閲覧、プロモーション素材の配信・修正・下架等を自主的に行う権利を有します。
3.3
クライアントのプロモーション素材は真実、合法、有効であり、他人の合法的権益を侵害せず、法令及び Jogos プラットフォームルールの要求に適合する必要があります。具体的には以下を含みます。
- 3.3.1 プロモーション素材には、フィッシングサイト、ウイルス、マルウェア等の安全上のリスクが含まれてはなりません。
- 3.3.2 プロモーション素材に他人の名義、肖像(漫画肖像を含む)、標章、著作物等の権利を使用する場合、又は他人との提携関係を主張する場合、事前に権利者の同意を取得する必要があります。
- 3.3.3 プ romotion 素材に含まれるブランド、性能、品質、価格、約束等の内容は、明確かつ実際と一致していなければなりません。景品、報酬(ゲーム内通貨、仮想アイテム、実物、割引等を含む)の約束、虚偽の報酬、抽選販売、景品付き販売等の内容を含んではなりません。
- 3.3.4 プロモーション素材がリンクするランディングページ、又はプロモーション対象のアプリ、ゲーム、ウェブサイト等は、法に基づき設立・運営されており、クライアントは当該プロモーション対象に対して合法的な権利を有し、宣伝・使用する権利を有します。
- 3.3.5 プロモーション対象は、いかなる違法違規行為を行ってはならず、盗難アカウント、パスワード窃取、マルウェア、ウイルス等のネットワーク安全を脅かす悪意のあるプログラムを含んではなりません。具体的には、プロモーションするウェブサイト/アプリ/ゲーム等が偽物・粗悪品を販売したり、違法な営業活動を行ったり、著作権侵害や色情情報を流布したりすることは禁止されます。また、プロモーションするアプリ/ソフトウェア等には、課金項目が不明確、課金通知が不鮮明、悪意のある課金、暗黙の課金プログラム等のユーザー権益を損なう内容が含まれてはなりません。
- 3.3.6 クライアントは、プロモーション素材が第三者の知的財産権を侵害しないことを確保する必要があります。素材の権利侵害により Jogos が賠償請求を受けた場合、クライアントは Jogos が支払った弁護士費用、和解金等のすべての費用を賠償する必要があります。
- 3.3.7 法令又は Jogos プラットフォームルールで定められたその他の事項。
3.4
ランディングページの内容は、プロモーション素材と密接に関連していなければならず、審査時に提出した内容と実際に表示される内容は一致していなければなりません。具体的には以下を含みます。
- 3.4.1 ランディングページは安全で安定し、正常に表示できる必要があります。
- 3.4.2 配信期間中、ランディングページの表示内容を変更してはなりません(例:元々一般的な製品をプロモーションしていたものを、特殊な営業資格が必要な製品に変更する等)。変更が必要な場合は、事前に Jogos に通知し、再審査を申請する必要があります。
- 3.4.3 地域、時間、IP 等の要素に基づくリダイレクト設定(プロモーション素材審査時のリンクとランディングページが不一致になる等)は禁止されます。
- 3.4.4 ランディングページに悪意のあるコード、ウイルス等を設定し、法令又は本契約の定めに反する行為を行ってはなりません。
- 3.4.5 その他法令又は Jogos プラットフォームルールに違反する事項。
3.5
クライアントは、インターネット秩序と安全を守り、以下の行為を含むネットワーク安全を脅かす又は他人の権益を損なう行為を行ってはなりません。
- 3.5.1 Jogos プラットフォームサービスシステムの設定を変更し、又はシステム安全を破壊する行為。
- 3.5.2 ウイルス、マルウェア、悪意のあるコード、フィッシング等を用いて、ウェブサイト、サーバーの悪意のあるスキャン、不正なシステム侵入、不正なデータ取得等を行う、ネットワーク安全を破壊する行為。
- 3.5.3 技術的手段又はその他の手段を用いて、Jogos プロモーションプラットフォームの運営を妨害し、又は他人のプラットフォーム使用を妨げる行為、若しくは当該目的のための方法を作成・流布する行為。
- 3.5.4 Jogos プロモーションプラットフォームの製品(Jogos プロモーションリソースの形式を含む)を模倣し、ユーザーを誤解させる行為。
- 3.5.5 その他ネットワーク安全を脅かす又は他人の権益を損なう行為。
3.6 本契約に違反することにより発生した一切の紛争・論争については、クライアントが独自に解決し、全ての責任を負うものとします。具体的には、第三者との協議、訴訟応答、主管機関の審査受諾等を自ら行い、すべての費用を負担し、損害を賠償する必要があります。クライアントの違約行為には以下が含まれます。
- 3.6.1 プロモーション素材自体が法令又は本契約に違反する(例:プロモーション素材が他人の知的財産権を侵害する、又は虚偽若しくは誤解を招く内容でユーザーを欺瞞する等)。
- 3.6.2 プロモーション対象自体が法令又是本契約に違反する(例:プロモーションする製品・サービスが偽物・粗悪品である、又は猥褻、色情、赌博、暴力、殺害、恐怖、嫌がらせ、下品な内容を流布し、若しくは犯罪を教唆する等)。
- 3.6.3 プロモーション対象を通じて行われる行為が法令又は本契約に違反する(例:プロモーションするウェブサイト・アプリを用いてユーザーを欺瞞・誤解させる、ユーザー情報を窃取する、又は行政許可を得ていない業務を行う等)。
クライアントの本契約違反により Jogos、トラフィック供給元又はその他の主体に損害が発生した場合(ユーザー苦情処理、ユーザー賠償請求、権利者賠償請求、行政処分等に伴う費用、調査費用、出張費用、公証費用、弁護士費用等を含む)、クライアントはこれを賠償するとともに、Jogos に対して 1 回あたり 5000 ドル以上の社会的評価損害補償を支払う必要があります。
4、Jogos の権利と義務
4.1 Jogos は、Jogos プロモーションリソース関連の技術サポート及び資料説明を提供し、Jogos プロモーションプラットフォームシステムの運営・保守を行います。より質の高いサービスを提供するため、Jogos 及びその関連会社は、Jogos プロモーションプラットフォーム及び具体的なサービスを継続的に調整する権利を有します。プラットフォーム及びサービスの名称、機能、ドメインの変更は、本契約の効力に影響を与えません。
Jogos は、自社の運営計画に基づき、随時一部又は全部のサービスを調整又は終了する権利を有します(特定のサー vice の停止、サービスのアップグレード、サービス機能の調整、サービスの統合等を含みます)。
4.2 Jogos は、クライアントが提出した資料及びプロモーション素材を審査し、Jogos プラットフォームルールに基づき配信可否を決定する権利を有します。当該審査は形式的な審査に留まり、プロモーション素材の真実性・合法性についての確認又は保証を意味するものではありません。また、Jogos による審査によって、クライアントが負う営業資格・プロモーション素材等の真実性・合法性に対する保証責任は軽減されません。これにより発生する一切の責任と結果は、クライアントが単独で負うものとします。
4.3 プロモーション素材又はプロモーション対象が主管機関による調査を受けた場合、第三者(ユーザー、権利者等を含む)からの苦情を受けた場合、又はクライアントが違法違規若しくは本契約違反の行為を行った場合、Jogos は一般的な判断基準に基づき独立して判断を行い、クライアントに違法違規又は本契約違反があると認定した場合、以下の 1 つ又は複数の措置を随時単独で講じる権利を有します。
- 4.3.1 問題のあるプロモーション素材の配信を停止(すでに配信中のものを含む)。
- 4.3.2 プロモーション素材の修正又は違約行為の是正を要求。
- 4.3.3 クライアントの Jogos プロモーションリソース使用を制限(提出内容の審査一時停止等を含む)。
- 4.3.4 クライアントが提出したすべてのプロモーション素材を下架(アカウント凍結等を含む)。
- 4.3.5 クライアントに対して罰金を科し、Jogos プロモーションプラットフォームアカウントの残高を差し引く(当該費用はユーザー損害賠償や合理的な費用支払い等に充てられ、Jogos、流量方等がクライアントの違約行為により被った損害(行政罰金、権利者賠償、ユーザー賠償等)の賠償に使用されます)。
- 4.3.6 クライアントがすでに支払った費用を违约金として Jogos が没収(費用が Jogos の損害を賠償するに足りない場合は、クライアントが不足分を補填する必要があります)。
- 4.3.7 アカウントを凍結し、本契約を終了し、クライアントに違約責任を負わせるとともに、再び Jogos プロモーションプラットフォームを使用することを禁止。
- 4.3.8 Jogos プラットフォームルールに基づくその他の措置。
Jogos が本契約に基づき措置を講じること(サービス一時停止、費用差し引き、契約終了等を含む)は、Jogos の違約とはみなされません。Jogos が措置を講じることにより発生した紛争・責任等はすべてクライアントが負います。また、これによりクライアントに損害が発生した場合(データ消去、残高が违约金として Jogos に没収される等を含む)、クライアントは全て自己負担します。Jogos 又は第三者に損害が発生した場合も、クライアントが全ての責任を負います。
4.4 クライアント、プロモーション素材又はプ romotion 対象が主管機関による調査を受けた場合、若しくは第三者からの苦情を受けた場合、又はクライアントが 3 自然日以内に問題を適切に解決しない場合、Jogos は本契約に基づき措置を講じるとともに、苦情主の合法的権益を保護するため、紛争処理及び損害賠償に必要な費用を先行支払うことができます。当該費用は、クライアントがすでに支払った費用から直接差し引くか、別途クライアントに追徴することができます。
4.5
クライアント、プロモーション素材又はプロモーション対象が主管機関による調査を受けた場合、第三者からの苦情を受けた場合、又はクライアントが第三者を苦情申立てた場合、Jogos は、紛争解決及び各主体の合法的権益保護のため、関連主体の資料(名称、電話番号、証明書類等)、連絡先、苦情内容等の必要な情報を関連方又は主管機関に提供する権利を有します。
4.6
Jogos は、不定期に電話、電子メール、SMS、站内メッセージ、即時通信ツール等の 1 つ又は複数の方法を通じて、クライアントに Jogos プロモーションリソース関連の情報(マーケティングイベント、割引特典、新サービス種類、広告等)を送信する権利を有します。
4.7
Jogos は、業務運営上の必要に応じ、本契約における権利及び義務の全部又は一部を Jogos の関連会社に譲渡する権利を有しますが、事前に 30 営業日以上クライアントに通知する必要があります。
4.8
クライアントの Jogos プロモーションプラットフォームアカウントの安全を保護するため、Jogos は一定期間操作のないアカウントを一時凍結する権利を有します。一時凍結されたアカウントを再開する場合は、再度アクティベーションを行う必要があります。
5、プロモーションリソースの消費
プロモーションリソース消費の計算
5.1
プロモーションリソース費用は、プラットフォーム内流通ポイント(GD)で計算されます。Jogos プロモーションプラットフォームでは CPA、CPC、CPM、CPT 等の異なる課金方式が提供される場合があり、具体的な方式は Jogos プラットフォームルールに準じます。
5.2
地域によってプロモーションリソースの交換価格が異なる場合があり、プラットフォームは市場変動に基づき価格を調整することができますが、調整前には 30 日間、プラットフォーム公告及び電子メールでクライアントに通知します。
5.3
Jogos プロモーションリソースは交換差し引き方式で処理されます。クライアントは Jogos プロモーションプラットフォームアカウント内のポイント残高を十分に確保する必要があります。残高不足の場合は、サービスの使用に影響が生じる可能性があります。
5.4
クライアントは、プラットフォームポイントで交換したプロモーションリソース(検索順位、推薦枠等)が「交換即差し引き」モードであることを確認します。すなわち、交換後、プロモーションリソースがシステムスケジュールに自動登録されると同時に、アカウントから対応するポイントが即時差し引かれ、保留や返金はありません。交換が完了した時点で、クライアントが当該リソースを自主的に使用したものとみなされ、差し引かれたポイントは返金されません。クライアントの自主的な判断によるリソースの遊休又は効果不達について、プラットフォームは補償責任を負いません。
5.5
プロモーション素材の配信回数、クリック数、表示回数等のデータ及び消費データは、Jogos バックエンドデータを基準とします。
5.6
クライアントは、交換したプロモーションリソース費用について、現地法規が要求する場合は、自ら所在国の税法に基づき申告する必要があります。プラットフォームは[国/地域]法規に基づき取引明細を提供しますが、源泉徴収義務は負いません。税務問題による紛争が発生した場合は、開発者が独立して責任を負いません。
5.7
特殊事態の処理:プラットフォームの原因(システム障害、プラットフォーム操作ミス、スケジュール遅延等を含む)により、開発者が交換したプ romotion リソースが約定どおりに使用できなかった場合、開発者は事態発生後 72 時間以内に書面でプラットフォームに申し立てる必要があります。確認後、プラットフォームは以下の補償措置を講じます。
- 5.7.1 システム障害によりプロモーションリソースが表示されなかった場合、未表示リソースに相当する価値の 100%をプラットフォームポイントとして開発者アカウントに補填します。
- 5.7.2 プラットフォームの操作ミス又はスケジュール遅延によりプロモーションリソースが計画通りに使用できなかった場合、上記の補填率に加え、開発者の次回プロモーションリソース交換時に使用できるプラットフォームポイントを 1%~ 20%追加で補填します。
- 5.7.3 プラットフォームの原因によりプロモーションリソースの使用効果が大幅に低下したが、一部は使用された場合、プラットフォームは実際の影響度に基づき、プロモーションリソースの使用期限延長又は追加の表示機会等の補償措置を講じます。
6、秘密保持
6.1
双方は本契約の目的のため、秘密情報を提供又は開示する場合があります。秘密情報とは、協議の一方が保有する、その業務、経営、技術、権利等に関連する非公開の情報、資料、データを指します(ユーザー苦情処理策、違反処理策、訴訟状況等を含みます)。情報を開示する側を「開示元」、情報を受領する側を「受領元」といいます。
6.2
本契約に別段の定めがない限り、受領元は開示元の事前書面同意なく、自己の業務目的又はその他の目的で秘密情報を使用し、又は第三者に開示してはなりません。双方は自社の従業員が上記義務を履行するよう確保する必要があります。
6.3
秘密保持義務は以下の場合には適用されません。
- 6.3.1 一方が本契約の目的のため、関連会社又は専門顧問に情報を開示する場合。
- 6.3.2 一方が独立して開発した、又は権限を有する第三者から取得した、若しくは本契約違反によらず公知となった情報。
- 6.3.3 法律、法規、又は管轄権を有する裁判所、監督機関、その他の政府機関が発する拘束力のある判決、命令、要請に基づく場合。
- 6.3.4 その他の監督又は政府手続きの過程で情報開示が要求される場合。
6.4
秘密保持義務は本契約の解除、終了又は取消しによって失効しません。双方は、契約履行過程で取得した相手方の秘密情報について、秘密情報を取得した日から[5]年間秘密保持義務を負います。営業秘密に関連する核心技術、非公開の事業計画等の高度に機密性の高い秘密情報については、当該秘密情報が合法的な理由により公衆に開示されるまで、長期にわたり秘密保持義務を負います。
7、不可抗力及び免責
7.1
不可抗力の影響により本契約の履行ができない又は完全に履行できない場合、当該方は違約責任を負いません。ただし、不可抗力の発生時には、直ちに相手方に書面で事件状況を通知し、5 営業日以内に有効な証明書類を提示する必要があります。双方は、事件が契約履行に及ぼす影響の程度に基づき、契約の継続履行又は終了について協議します。
7.2
インターネットの特殊性を考慮し、Jogos の免責事由には以下の Jogos プロモーションプラットフォームの正常運営に影響を与える事態が含まれます。Jogos は関連機関と協力して修復作業を行います。
- 7.2.1 ハッキング攻撃、DDoS 攻撃、コンピューターウイルスの侵入又は発生。
- 7.2.2 基礎事業者または主管部門の技術調整による影響。
- 7.2.3 クライアントの原因(操作ミス、システム障害等を含む)による場合。
- 7.2.4 コンピューターシステムの破壊、機能停止、又は正常使用不能により、Jogos が約定どおりのサービスを提供できない場合。
- 7.2.5 法律、法規、政策の変更又は政府規制(政府の特段の取り組み等)による一時的なサービス停止、サービス調整等。
- 7.2.6 その他 Jogos の過失によらない原因。
- 7.2.7 その他免責事態の定義:地震、台風、洪水等の自然災害、戦争、暴動、ストライキ等の社会的突発事件、その他予見不能・回避不能・克服不能な客観的事情により、Jogos が本契約に基づく義務を正常に履行できず、又は約定どおりのサービスを提供できない場合、Jogos は違約責任を負いませんが、開発者に即時通知し、損害拡大を防ぐための積極的な措置を講じる必要があります。
8、法的適用及び紛争解決
8.1
本契約の締結地は中華人民共和国広州市天河区とします。
8.2
本契約の締結、履行、変更、終了、解除等の一切の事項は、中華人民共和国大陸地区の法律(法的衝突法を除く)に適用されます。
8.3
アメリカ大陸のクライアントがプラットフォームポイントを使用する場合は、現地の外貨管理及び仮想通貨規制規定を遵守する必要があります。ポイント使用による紛争が発生した場合、適用法は米国ニューヨーク州法又はクライアント所在国法(登録時に書面で確認する必要があります)から選択でき、紛争解決方法はシンガポール国際仲裁センター(SIAC)による仲裁又はクライアント所在国の裁判所訴訟から選択できます。
8.4
双方間で紛争又は論争が発生した場合は、まず友好的に協議して解決するものとします。協議により解決できない場合は、双方は本契約の締結地を管轄する裁判所に提訴することに完全に同意します。協議による紛争解決の具体的な手順は、一方が協議要請を行った後、双方は 5 営業日以内に協議を開始し、協議期間は 30 日を超えません。協議期間中、双方は積極的に意思疎通を図り、解決案を検討する必要があります。協議期間満了後も合意に達しない場合は、いずれの一方も管轄裁判所に訴訟を提起することができます。
9、附則
9.1
本契約の内容には、契約本文及び Jogos プロモーションプラットフォーム関連のすでに公表された又は将来公表される各種 Jogos プラットフォームルールが含まれます。これらは本契約の不可分な一部であり、契約本文と同等の法的効力を有します。クライアントは Jogos プロモーションリソースを使用する際に、これらを遵守する必要があります。
9.2
本契約は、クライアントが Jogos プロモーションプラットフォームで「同意」又は「確認」(表示文言はプラットフォームの最終表示に準じます)をクリックした時点で発効します。有効期間はクリック確認日から確認年の末日までとします(例:2022 年 2 月 1 日~ 2022 年 12 月 31 日)。期限満了前に双方が書面で更新拒否の申し出を行わない場合は、契約期間が自動的に 1 年延長され、延長回数は制限ありません。
いずれの一方も、30 自然日前に書面で相手方に通知することにより、本契約を終了することができます。双方は本契約に基づき費用を精算し、ユーザー苦情、违约金、賠償金、返金等の関連事項(ある場合)を適切に処理する必要があります。
9.3
本契約の有効期間とクライアントの Jogos プロモーションリソース使用期間が不一致の場合は、本契約の有効期間はクライアントの Jogos プロモーションリソース使用期間全体を自動的にカバーします。双方が別途合意又は同種の契約を新たに締結しない限り、本契約はクライアントの Jogos プロモーションリソース使用期間中継続的に有効です。
9.4
本契約のいずれかの条項が無効又は執行不能とみなされた場合、当該条項を除く他の条項は引き続き法的効力を有します。